加工品をどうやって販売する?お役立ちサイトをご紹介


こんにちは。MISOマガ編集部です!


農産物で加工品を作って販売するには、加工品の容器や包装材を探したり、チラシを作ったり、ECサイトを準備したり・・・商品開発して作ったら終わりではなく、販売できる形にするまでたくさんのことを自分でやらなければなりません。


「どんな会社に頼めばいいか分からない」「できるだけ自分でできることはやってコストを抑えたい」「知識やノウハウがなくても簡単に作りたい」とお悩みの方は多いはず。


そんな時活用できる便利なサイトやサービスを今回はご紹介いたします!



容器・包装資材


加工品を入れる容器や商品を消費者に発送する時の梱包資材まで様々な資材をネットで注文することができます。


・シモジマ 

全国に店舗展開のしており、問屋価格で包装用品や店舗用品を販売。


・つつむすび 

ガラスびん、樹脂ボトル、キャップから紙製包装資材まで取り扱う。


・容器スタイル 

テイクアウトの業務用容器・カップ・パックを小ロットから注文でき、サンプルの取り寄せも可能。



印刷


パッケージに貼るラベルシールやリーフレット、自分のPCで作成したデザインを簡単かつ低価格でネット印刷できるサービスがたくさんあります。


・ラスクル 

CMでおなじみの印刷通販会社。オンラインデザインサービスも提供していてチラシやリーフレットの作成も可能。


・グラフィック 

印刷用紙の種類が豊富で仕上がりの品質も安定しており、デザイナーからの人気が高い。


・プリントパック 

ユーザー数は業界No.1で低価格がメリット。少部数でのオフセット印刷も可能。



ECサイト制作


豊富なデザインテンプレートから無料でECサイトが簡単に作れるサービスがあります。


SNSと連携できたり、売上分析ができたりと様々な機能も利用できます。


・BASE 

初期&月額費用0円で初心者でも簡単に出店ができる。商品が売れたときに手数料として費用がかかる。有料で拡張機能が追加できる。


・STORES.jp 

月額費用0円のフリープランと月額1,980円のスタンダードプランがある。スタンダードプランは決済手数料がフリープランより安く、Amazon Payにも対応可能。


・カラーミー 

月額費用はエコノミー、レギュラー、ラージと3つのプランがある。月額費用はかかるが、販売手数料がかからないのがメリット。Amazon Payをはじめ様々な決済手段も利用可能。


いかがでしたでしょうか。


今はいろんな便利なサービスがあるので、初心者でも自分でやれることはたくさんあります。便利なサービスを使って消費者への直接販売をチャレンジしてみましょう!


商品化やブランディング、マーケティングなどについてのご相談がありましたら、MISO SOUPにお気軽にご連絡ください。

この記事を共有