【Local Co-Creation Project in 紀の川】参加クリエイターが決定しました!
2021.11.05
2021年11月5日にlocal Co-Creation project in 紀の川にご参加いただくクリエイターが決定いたしました。
簡単にではありますが、担当される農園とともにご紹介させていいただきます。
以下のクリエイター4名に、生産者メンバーを加えて、
11月20日(土)〜22日(月)に開催される「共創キャンプ」に臨んでいきます。
《クリエイターのご紹介》
・清水 覚さん 担当農園:米もと農園
・石本 香緒理さん 担当農園:かたやま農園
・山本 広司さん 担当農園:八旗農園
・山内 真一さん 担当農園:ダイマル農園
ご応募いただいた皆様の、本プロジェクトへの思いや地域でクリエイティビティを発揮していきたいという熱意を受け取り、より良いプロジェクトになるように紀の川市、MISO SOUP、ともに全力でプロジェクトを推進していきます。
共創キャンプ中も情報発信を行う予定にしていますので、ぜひ引き続きの応援賜りますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
・クリエイターの詳細はこちら↓
https://kinokawa-lcp.com/news/posts/302/
・プロジェクトサイトはこちら↓
https://kinokawa-lcp.com
・Instagramはこちら↓
https://www.instagram.com/local.cocreation.project/
・Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/local.cocreation.project
【参加費無料・農業者限定で先着15名!】MISO SOUPオンラインセミナー開催「PAKUCI SISTERSのパクチーペーストはなぜ売れた?事例をもとに差別化したポイントや考え方などを解説」
【求人情報】地域の魅力ある資源を発掘し、クリエイティブなビジネスをつくるプロデューサー募集!
【MISO SOUPオンラインセミナー】皆さまからのリクエスト募集します!
弊社代表の北川が「地域力創造アドバイザー」に登録されました。
【参加無料・農業者向け】MISO SOUPオンラインセミナー開催 「事業再構築補助金 第6回公募の変更点とは?」
農業現場の男女別トイレや作業台の設置に出る補助事業とは?