【Local Co-Creation Project in 紀の川】クリエイター募集が終了しました!
2021.11.01
2021年10月31日をもちまして、「Local Co-Creation Project in 紀の川」に参加するクリエイターの募集を終了しました。
なんと、75名ものクリエイターの皆様からのご応募を承りました。誠にありがとうございました。
お忙しい中エントリーしていただいた皆様、また、今回残念ながらご都合上見送りになってしまったもののご検討いただいた皆様へ、重ねて御礼申し上げます。
11月5日までオンライン面談による選考を行なっていきます。
面談に際してお時間をいただく事になりますが、引き続きよろしくお願いいたします。
プロジェクトサイトで情報発信を行なっておりますので、詳細は以下のURLからご確認ください。
・クリエイターの詳細はこちら↓
https://kinokawa-lcp.com/news/posts/302/
・プロジェクトサイトはこちら↓
https://kinokawa-lcp.com
・Instagramはこちら↓
https://www.instagram.com/local.cocreation.project/
・Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/local.cocreation.project
【選考プロセス】
オンライン面談による選考
〜2021年11月5日まで ※エントリーされた方より順次オンライン面談を実施しております。
選考結果発表
2021年11月5日 ※ご応募いただいたメールアドレスに結果をご送付いたします。
【参加費無料・農業者限定で先着15名!】MISO SOUPオンラインセミナー開催「PAKUCI SISTERSのパクチーペーストはなぜ売れた?事例をもとに差別化したポイントや考え方などを解説」
【求人情報】地域の魅力ある資源を発掘し、クリエイティブなビジネスをつくるプロデューサー募集!
【MISO SOUPオンラインセミナー】皆さまからのリクエスト募集します!
弊社代表の北川が「地域力創造アドバイザー」に登録されました。
【参加無料・農業者向け】MISO SOUPオンラインセミナー開催 「事業再構築補助金 第6回公募の変更点とは?」
農業現場の男女別トイレや作業台の設置に出る補助事業とは?